今朝は比較的暖かかったので薄着をしてきたら、
    午後からどんどん気温が下がってきました。
    選択を誤りました・・・。
    
    さて、今回はT様&M様のマリッジリングのご紹介です。
    当店では、ご希望のお客様には制作工程の一部を体験していただけるのですが、
    おふたりは打刻をしてくださいました。
    
    お互いのリングの内側に、刻印を入れていただきます。
 
    
 
    
 
    
そして、打刻完了!
 
    
    そのあとは、こちらで最終仕上げを。
    数日後に再びご来店いただき、ついに完成したリングとのご対面です。
 
    
    じっくりご覧いただいております。
    サイズもピッタリ。
 
    
    とっても仲の良いおふたりです。
    
    そして、完成したリングは、こちら。
 
    
    Lady'sリングは、K18ピンクゴールドで幅と厚みをランダムに仕立てました。
    Men'sリングは、斜めに入った稜線で面を切り替えています。
    素材はK18ホワイトゴールドです。
    
    おふたりがそれぞれにお好みのデザインを選択されましたが、
    表面の仕上げは2本とも「ヘアライン」と「光沢」の組み合わせになっています。
    そして、Lady'sリングは、画像の向きで着けていただくと両方の表面仕上げが見えますが、
    90度回転させると「ヘアライン面のみ」、または「光沢面のみ」を見せることもできます。
    
    2本のリングに対してどこまでの“ペア感”を持たせるのか。
    これは、おふたりの求めるリングがどれくらい近いのかということにもなるのですが、
    例えばそこに開きがあった場合に、
    「お互いに歩み寄る」のか、「多少デザインが違っていても構わない」のか。
    お打ち合わせの際にはその辺りのお話しもじっくり伺っています。
    
    T様とM様の場合は、
    長く使うものなのでお互いに気に入ったデザインにしよう、
    というお話になりました。
    でも、表面加工は同じ方法に。
    おふたりならではのマリッジリングが完成しました。
    
    T様とM様のお式は一昨日の10月25日。
    おめでとうございます!!
    お休みがなかなか合わないなか、
    それぞれにご準備をがんばっておられるとお聞きしていましたので、
    きっと素敵なお式になったのではないかと思います。
    
    T様、M様、このたびは誠にありがとうございました。
    末永いお幸せを心よりお祈りしております。
