korutのこと

 2013年4月30日、それまで十数年ジュエリーの世界で制作やデザインなどに携わってきた私たち夫婦は、「korut jewellery works」を立ち上げました。

人混みからの脱出

 出店する場所は、本当にいろいろ迷ったのですが、まずはお客様と落ち着いてお話しできるようにという思いと、何より私たちがとても気に入ったこともあり、この地を選びました。四条~三条あたりの、いわゆる“中心部”からは少しだけ離れているのですが、歩いてみるとそれほど時間がかからず、けれど雰囲気はずい分違う。なんだか時間がゆったりと流れているような、そんなふうに感じたのです。実際、ご来店くださったお客様から「落ち着く」と言っていただくことが多いのは、きっとこの場所のおかげでもあるのかな、と思います。

ジュエリーショップっぽくない!?

door

 そして、内装。店内は、木目と白色をベースにしました。ジュエリーは、アンティークのキャビネットに並べています。キラキラの“ジュエリーショップっぽさ”は、あまり感じられないのではないかと思います。店内には工房もあって、修理などもします。「これ直せるかな?」と気軽に声を掛けていただけるような、そんな店にしたいという思いもありました。今は使っておられないジュエリーでも、リフォームやサイズ直し、修理など、ちょっと手を加えるだけで再び輝きを取り戻すものもあります。大切なジュエリーを手にしたときの気持ちを思い出していただいたり、受け継いだジュエリーをご自分でも着けられるデザインにしたり・・そんなお手伝いができたらいいなぁ、と思っています。

ブライダルリングについて

marriage

 korutでは、フルオーダーで婚約指輪や結婚指輪などのブライダルリングをご注文いただくことができます。そして、まだ少ないのですが、オリジナルブランドの商品も順次増やしていく予定です。

 フルオーダーというと、「欲しいデザインがあって、それが見つからなかった場合に依頼するものだ」・・と思っておられる方も多いと思います。でも、もう少しシンプルに、例えば「気に入ったものがなかったので、作ってもらおう」でもいいと思うのです。お好みが漠然としていても、お話ししていく中で、少しずつ形にしていきます。ただ、そこには価格の問題などもあります。やはり、同様の既成品と比較すると、一点ずつ制作するフルオーダーの方が割高になってしまうことが多い。そのあたりのことも含めて、フルオーダーの方が良いのか、オリジナル商品のアレンジが良いのか、はたまた別の選択肢なのか、一番良い方法を、お客様と一緒に探していきたいと思っています。

 そして、デザインについて。「一生に一度のリングなので大好きなモチーフをたくさん入れたい」というお客様もいらっしゃれば、「毎日着けるものなので、違和感のないものがいい」というお客様もいらっしゃいます。お客様のご希望を取り入れつつ、ご結婚後のライフスタイルをイメージしながら、ご提案できればと考えています。


About us

aa

korut jewellery works

(コロット ジュエリーワークス)

 

設立  

2013年4月30日

 

代表者

岩佐 慎太郎

(一級貴金属装身具製作技能士)

 

所在地

〒604-0905

京都府京都市中京区夷川通新烏丸東入梅之木町147-2 新烏丸森ビル1F

 

TEL

075-203-8036

 

FAX

075-203-8037

 

沿革 

2013年 4月30日 創業 京都本店オープン

 

プレスに関するお問合せ

info@korut.jp


当店でできること

korut jewellery works入り口

「korut jewellery works(コロットジュエリーワークス)」は、主にこんなことをしています。

  • フルオーダージュエリーの制作と販売
  • お手持ちのジュエリーのお修理やリフォーム
  • オリジナルジュエリーの制作と販売
  • セレクトジュエリーの販売

 

店舗に工房も併設しており、お客様にもご覧いただけるような形になっています。ここから生まれていく・・ということを、実感していただけるのではないでしょうか。

 

また、店頭でお好みの商品が見つからなかった場合は、制作したり、お取り寄せしたり・・ということも可能です。(お時間は少々頂戴いたします。)

まずは、どうぞお気軽にご相談くださいませ。