今日はとても穏やかなお天気でしたね。
    百貨店などのチョコレート売り場は、
    バレンタインに向けて大変な賑わいだったのではないでしょうか。
    当店にも、多くのお客様がご来店くださいました。
    ありがとうございます!
    
    さて今日は、加工のご紹介をさせていただきます。
 
    
 
    
    こちらは、K様よりお持ち込みいただきましたペンダントトップ。
    受け継がれたお品だそうですが、
    このままだとお使いになる機会があまりないとのこと。
    デザインは変えずにブローチとして使えればとのご希望でしたので、
    裏側にブローチ金具を取り付けることになりました。
 
    
 
    
    熱に弱い宝石を外し、裏側の金具を溶接し、そして再び石留めを行いました。
    ブローチ金具の左右には、着用時の傾きを防ぐための金具も取付けています。
    
    今回の加工では、ペンダントの時とは上下の向きを逆に想定しています。
    花束のようにも見えて、素敵ですね。
    地金部分の変色を取り除いたこともあり、印象がずいぶん変わりました。
    K様にも喜んでいただけたようで、よかったです。
    
    普段のファッションやライフスタイルなどにより、着けやすいアイテムも人それぞれ。
    リングからペンダントへの加工をご希望のお客様もいらっしゃれば、
    ペンダントからブローチへの加工をご希望のお客様もいらっしゃいます。
    「デザインは変えたくない」
    「思い入れがあるジュエリーなので、形は保っておきたい」
    など、そのジュエリーへの想いをお聞かせいただけましたら、
    ご希望に沿ってご提案をさせていただきます。
    
    現状(デザイン、素材、宝石)などによって同様の加工が難しい場合もありますが、
    まずはどうぞお気軽にご相談くださいませ。
